ブログ開設3ヶ月目はPV数減。そして有料テーマを導入しました。

すっかり秋になりましたね。
冬物の衣料をそろそろ本格的に出さなければ。そんな季節です。
この運営報告記事は主に自分に向けて書いています。
備忘録と”ブログ筋”を見失わないためです。
了承の上購読ください。
10月はPV数減。ご新規を呼ぶことが今後の課題。
ブログ開設3ヶ月目の10月の総PV数は「1633」でした(サイトに来てくれた方には感謝)
2ヶ月目の9月が「2550」でしたので、かなり減ってしまいました。
初月、2ヶ月目と順調に増えていただけにこの減数は正直ちょっとショックですね。
記事数は18記事書きましたので初月、2ヶ月目と全く同じ数です。
私なりに原因を考えてみましたが、おそらくご新規でサイトに来てくれる方が少なかったことがいちばんの原因では?と思っています。
グーグルアナリティクスの解析によるとご新規率は30%に満たないようです。
要するにご新規を増やさないとサイト内の回遊が増えないのでPV数の減少になったと考えています。
ちなみに訪問者数は9月10月ともほぼ同じ人数でした(本当は増やさないとダメですね)
11月は20記事前後を書きつつ「4000PV」を目標にします。
そのためにはSNS等で集客活動をします(これまではほとんどしてなかった)
有料テーマ導入。選んだのはDegipress社の「colors」
有料テーマを11/1から導入しました!
別にPV数が減ったからじゃないですよ。
前々から100記事書いたら有料テーマを購入してみようと思っていたのです(ある種自分へのご褒美的に)
しかし、記事数が増えれば増えるほどテーマ変更で手直しすることが多くなると聞き、このタイミングでの導入になりました(現在58記事)
ちなみに10月末までは無料テーマの「Simplicity2」を使用していました。
無料ですが汎用性が高く気に入っていましたが、テーマの名前の通りシンプル(過ぎ)なので、もう少し彩よく見栄えがするテーマがいいなぁと思い探していました。
検討の上、購入したのは『Degi Press』社の「colors」というテーマです。
1サイト使用料¥6680でした。
上の画像の通りシンプルかつ鮮やかなファーストインプレッション!
そしてタイトル下の画像がアニメーションぽく動くんです。私が読者ならクリックしたくなる(単純w)
ほとんど一目惚れでした。
ただ、このDegi Press社のテーマはデメリットもあります。
他社のテーマに変更するのが大変に面倒だそうです。
ですので1度Degi Press社のテーマを導入したら、そのサイトはDegi Pressとともに歩むくらいの覚悟で導入してください(と先人が言っていました)
⇓Degi PressのHPです。私の購入した「colors」以外にもかっこいいテーマがいろいろありますよ。
ともかく、私のサイト「おさログ」はより彩よく生まれ変わりました。
前項でも書きましたが11月は、
○20記事前後書く。
○「4000PV」目指し主にツイッターで集客活動をする。
○テーマ変更したので過去の記事のリライト。
が主な活動内容です。
それとブログ運営ではないですが、いよいよ私の移住先となる物件が見つかりそうです!
今現在は建築士さんにゲストハウスができる(営業許可が下りる)物件なのか?を調査してもらっています。
今年中に移住ができるといいなぁ。
⇓はブログ開設4ヶ月目の運営報告です。
コメントを残す