[2019.1.23最終更新] 三重県伊勢市の「宿屋 伊勢ピット」の店主でブロガー”おっさ”ーです。 「こんにちは!」 →https://twitter.com/ossaa_log →https://www.instagram.com/ossaa_log →https://www.facebook.com/keisuk...
宿泊レポート | おさログ
いろんな宿泊施設に実際に宿泊してみて感じたことを書きます。
ゲストハウス多めです。
宿屋オーナーで、ゲストハウス宿泊が好きな趣味ブロガー「おっさー」です。 →https://twitter.com/ossaa_log →https://www.instagram.com/ossaa_log/ 連日35度を超えるような殺人的暑さが続きますが、懲りずに自転車で走りまくっています(汗) 先日、山梨県を旅して...
宿屋オーナーで、ゲストハウスに宿泊するのが大好き趣味ブロガー「おっさー」です。→https://twitter.com/ossaa_log 6月の梅雨真っ盛りではありますが、先日自転車で山口県を旅してきました。 ↓で山口県の絶景観光スポットを紹介した記事を書きましたので、合わせて読んでみてください。 その山口旅の道中で...
※「館山ウィールズゲストハウス」は2019年2月で閉館し、一棟貸し専用コテージ「館山ロードサイドコテージ」として運営されています(オーナーは同じ方です) https://tateyama.life/cottage/ 宿屋開業準備中で、自転車旅が大好きな趣味ブロガー「おっさー」です。→https://twitter.co...
宿屋開業準備中で、ゲストハウス宿泊ももちろん大好き趣味ブロガー「おっさー」です。→https://twitter.com/ossaa_log 先日島根県を自転車で旅してきました。 ⇓は島根県の魅力を書いた私のブログ記事です、合わせて読んでみてください。 その島根自転車旅の道中で、浜田市にある水族館「アクアス」に行くため...
このゲストハウス宿泊レポートの初回で紹介した「風見荘」(現在改装のため休業中で2018年7月より再開予定)と人気を分け合う全国区のゲストハウスが伊勢にはもう一つあります。 そこは古民家をリノベーションしたゲストハウスで、女性のオーナーさんが経営しているということは以前から知っていました。 ゲストハウス宿泊レポート第4回...
※西アサヒは2018年4月より「なごのや」と名称を変更して営業しています。 名古屋といえばモーニング。 モーニング=喫茶店ですよね。 名古屋で有名だった喫茶店「西アサヒ」が一度は閉店したものの、現在はリノベーションされて再開しているそう。 さらにゲストハウスが併設されていると! これは泊まりに行くしかありません。 ゲス...
紅葉シーズン最盛期です! 紅葉の有名なスポットといえば?…日光ですよね。 ゲストハウス宿泊レポート第2回はそんな日光にある「素泊まりINNゲストハウス日光」に宿泊してきました。 このゲストハウスかなり凄いのです。 楽天トラベルアワードで全国上位にランクインしているんですよ。 実際に宿泊してみて、その理由がわかりました。...
※現在「風見荘」は建て替え工事が終わり、同じ場所で新しい建物で営業しています。この記事は取り壊し前の旧風見荘について書いています。 伊勢に観光で行かれたことはありますか?(行きたいと思いますか?) 隣の鳥羽市に住んでいたことがある私も伊勢は大好きな場所です。 伊勢神宮に参拝して、おかげ横丁で美味しいもの食べて…楽しいで...