プロフィール

現在は三重県伊勢市で「宿屋 伊勢ピット」を経営。
当ブログの管理人「おっさー」と申します。
ここでは私の詳しいプロフィールを紹介しています。
2019年3月現在、40歳の男です。
地方移住して宿泊業で生計を立てる目標あり、宿屋開業のために購入した物件の引き渡しを2月に受け三重県伊勢市に移住しました。
2018/12/25に「宿屋伊勢ピット」オープンしました。
自転車で旅をする事が生きがいで、2013年には自転車で日本一周したことがあります。
生い立ち〜高校卒業まで。
1979年東京都港区生まれ。
両親ともに公務員(一族自体公務員だらけ)のお堅い家の長男として誕生します。
中学、高校とスポーツに打ち込みます。
大学進学が決まっていた高三に事故にあい大怪我、競技を選手として続けるのは無理と宣告されます。
路頭に迷います。
ネットワークビジネスにハマり破産する。
高校卒業後は目標を失いフリーターになります。
フリーター時代に飲食店で働いていましたが、そこのお客さんにネットワークビジネスで大成功している人がいて勧誘されます。
常軌を逸したゴージャスな生活ぶりに憧れ、自らネットワークビジネスの世界に参戦。
ネットワークビジネスにどっぷりと浸かりました。
しかし、1年で仕事も友達も全てなくし破綻。22歳で500万の借金だけが残り破産します。
再び路頭に迷います。
ブラック企業勤務。
破産手続きが済み、真面目に働くことを誓い就職活動。
やっとまともな社会人となったのですが、入った会社はブラック企業でした。
1日14時間、月間350時間の労働を強いられます。
2011年3月11日、東日本大地震での対応で会社の異常さに気づき退職を決意。
入社して10年近くの歳月が過ぎていて33歳になっていました。
3たび路頭に迷い、再就職も上手くいかず引きこもりになります。
自転車で日本一周をしてみた。

廃人同然で引きこもり生活を半年近くしたでしょうか…。
あることがきっかけで、自転車もキャンプもド素人の私が、日本一周自転車旅を勢いだけでスタートしました。
約100日の旅で、なんとか全都道府県を旅することができました。
勢いで出発したがやってよかった。
生きる気力が湧いてきます。
⇓こちらは自転車日本一周を決意した時のエピソードの記事です。
地方移住に向けて、遊牧民生活をしてみた。
自転車旅の影響で都会の生活から地方に移住し、宿屋をやりたい気持ちが強くなっていました。
そのために住み込みで働いては次の場所へ移動を繰り返す、遊牧民のようなライフスタイルに。
移住したい場所探しと資金貯めの旅を3年弱します。
目標ができました。
これからのこと。
宿屋 伊勢ピットを続けていく!
そして、それからは…。
○体が健康なうちは旅を続けること。
ブログをやる理由。
○観光業で生計を立てていく上で、旅で出会った素敵な場所や出来事を紹介したい。
○好きなことや得意なことの情報を発信したい。
そして、もっと大きな定義でいうと、同じような『趣味』や『好き』を持つ人とのつながりを広げたい
以上が私のプロフィールでした。
※twitterではブログ更新情報や旅の情報などを、Instagramでは旅の風景やグルメ写真などを載せています。
twitterのフォローはこちらから→https://twitter.com/ossaa_log
Instagramのフォローはこちらから→https://www.instagram.com/ossaa_log/
お気軽にフォローしてください。